こんにちは!iPhone・iPad修理のクイック千葉店でございます!
今回は、実際に当店で対応したiPhone12の水没修理の内容をご紹介します👀
そもそも水没故障の原因とは?
誤解されがちですがiPhoneは耐水性能があるとはいえ、完全防水ではございません。
・経年劣化や衝撃で防水パッキンが弱くなる。
・お風呂の高温多湿な環境は、湯気だけで水没する。
・プールや海水は塩分や塩素でさらに危険!
これらの原因で水没するリスクは十分にあります。
今回お預かりしたiPhone12は、海で落としてしまったというケースでした。
分解して内部を徹底洗浄
店頭にて状態を確認後、すぐに分解作業に入りました。
水没修理では部品を取り外して洗浄を行い、細かい腐食を出来る限り除去し乾燥させます。
画面は新しいものに交換
洗浄後仮組みで動作確認をしたところ、基板は起動しましたが
画面は一面グリーンになってしまいそのままの使用は出来ませんでした。
そのため、新しい画面に交換して組み直しました!
無事にデータも復旧!
幸いにも基板のダメージは軽度だったため画面交換で無事起動し、お客様の大切なデータもそのまま残っていました!
もしスマホが水没してしまったら?
余談ですが、万が一にも水没してしまった場合の対処法をご紹介します💪
・電源はすぐに切るのが正解◎
内部に水が入っている状態で電源が入ると、
基板がショートして深刻な故障に繋がります。
水没後に「電源が切れていたら、無理にONにしない!」が鉄則です!
・充電ケーブルを挿さない
水没直後に充電すると電流が流れて、こちらも基板がショートする可能性があります。
また、挿したケーブル側にも影響が出てしまいケーブルも一緒にダメになってしまう事も…。
充電は完全に乾くまで厳禁です!
・出来るだけ早く修理店へ
一度水没をすると内部で腐食が進んでしまいます。
自己流で放置するより、なるべく早くプロにご相談するのがおすすめです!
夏のこの時期、突然の大雨や海水浴で水没されるお客様が多くいらっしゃいます🤧
iPhoneは耐水性能がありますが、万が一の水没では初動が命!
「電源を入れない・充電しない・早めにプロに持ち込む」
この3つを守るだけで、データ復旧の可能性が大きく変わります✨
当店では、経験豊富な技術スタッフが丁寧かつ迅速に対応いたします。
お困りの方は、お気軽にご相談・お問い合わせください!
各iPhone修理内容ごとの一覧:
iPhone画面割れ・フロントパネル交換修理 / iPhone液晶交換修理 / iPhoneカメラ交換修理 / iPhoneドック交換修理 / iPhoneバッテリー交換 / iPhone水没修理 / iPhoneスピーカー交換修理 / iPhoneホームボタン修理 /
各iPhone端末ごとの修理一覧:
iPhone12ProMAX/iPhone12Pro/iPhone12mini/iPhone12/iPhone11ProMAX/iPhone11Pro/iPhone11/iPhoneSE2/iPhoneXSMax/iPhoneXR/iPhone XS/ iPhone X/iPhone 8 plus/ iPhone 8 /iPhone 7 plus/ iPhone 7
当日いきなりの来店でも対応致します!
修理端末のデータ領域に触れずに修理を行う事が出来るので、お客様のiPhoneの写真やLINE、連絡先のデータそのままで修理を行っております!
画面割れ修理の他にも、バッテリー交換や充電不良修理、アウトカメラ、インカメラの修理なども行なっております!
iPhone・iPad修理のクイック千葉店
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2丁目14−6山田ビル2階B号室
営業時間
11時〜20時(年中無休)
お問い合わせ電話番号
043-239-5371
道案内はこちらから
対応エリア:千葉市、中央区、稲毛区、緑区、美浜区、若葉区、市原市、大網白里町、四街道市
上記エリア以外も対応可能です。